2010年2月27日土曜日

ボルドーワイン、ムートンカデ2005

ボルドーワイン、ムートン・カデ2005 (Mouon Cadet)赤。
酸味の強いメルロー。それほど感動はしないが、肉料理にはちょうど良い。澱(Segiment?)がかなり多い。26ユーロとレストランで飲むにはそれほど高くはない。

先日、S先生と近くのクロゼ(Crozet)という町にあるホテルフレンチレストランに赴く。Boid Joly (http://www.boisjoly.com/)。ジュネーブの町が一望できるジュラ山(Mont Jura)の麓にあるホテルだ。ジュネーブは三日月型のレマン湖ならびにレマン湖の水の出口であるローヌ川を囲むように広がる大都市。その南北はサレーブ山(Mont Saleve)とジュラ山脈(Mont Jura)に挟まれている。ジュラ山にはスキー場がいくつかあり、ゴンドラがクロゼ町から出ている。そのゴンドラの乗り口の近くにある。

ああ、スキーしたいな。昨年12月に行ったきりだ。
Posted by Picasa

2010年2月20日土曜日

寿司ライス@スイスMIGROS


スイスの大手スーパ「Migros」にて「寿司ライス」なるものを発見。500gで3.5CHF(約300円)のイタリア産。"Action"シール付きで2割引きでした。日本食ブームにのって新しいブランド「SAITAKU」というのを立ち上げたらしい。日本のコシヒカリよりは短いし米粒に濁った白色部分が多い。試しに買ってみたらうまい。初めて海外で買ったお米に甘さを感じた。真空パック状態にぎょっとしたが、お勧めだ!!!

スイスのスーパーでお米自体は珍しいものではなく、長粒米が多いけど様々な用途別に各種置いてある。他にも日本食品店やアジア食料品店にてカリフォルニア産やイタリア産のコシヒカリが売っている。いろんなものをこれまで試してきた。ジュネーブ市内のUchitomiで買ったイタリア産(5kg=50CHF=4000円)がいままで一番おいしいと思っていたが、これはうれしい発見だ。

しかし、ネーミングセンスだけは???「寿司ライス」ってどうよ??間違ってはいないけど、、、
Posted by Picasa

2010年2月8日月曜日

ブルゴーニュワイン、オート・コート・ド・ニュイ、2006

ブルゴーニュワイン2006、オート・コート・ド・ニュイ(Hautes Cotes de Nuits) 、ドメーヌ・フランソワ・ゲルべ(Domaine Francois Gerbet)。開栓直後の甘い花の香りにくらっと。少しワイングラスを回すとたちまち土くさい膨らみが。淡い赤みがかった色がなんとも言えないすばらしい。それほど酸味も強くなくとても飲みやすい。

ゲルべ姉妹、マリーアンドレゲルべ、シャンタルゲルべが作るブルゴーニュワイン。フランス東部にあるブルゴーニュ圏(region)のコート・ドール県(Cote d'Or)、その北に位置するコード・ド・ニュイ(Cotes de Nuits)地方で取れたブドウ。だそうだ。コートドール県の州都がディジョン(Dijon)。マスタードの産地でもあるようで、マスタード瓶のパッケージに"Dijon"と書いてあった意味がようやく理解できた。先週にボスS先生と一緒に行ったジュネーブ近郊のフランス側フェルネー(Ferney)町にあるステーキ屋にて。値段は怖くて言えないが30と6ユーロでした。
Posted by Picasa

2010年2月5日金曜日

ゼロの焦点

飛行機の中で映画「ゼロの焦点」を見た。前半の広末の可愛い声でのナレーションはいまいち、と感じるのはアイドル時代を知ってるせいなのかもしれん。でも後半の怒った顔は最高。あと、木村多江ええ感じやね。素直に推理物を楽しめました。

昨年夏に松本清張の時代物短編集を何気に買って読んでみた。ぞっとした。あまりうまい表現が見つからないけど、表現のエロさに一発殴られた感じ。だから他の有名どころも読みたいなー、とずーーと思っていた。

飛行機に乗る前の成田空港で本屋を物色中、最近映画化された「ゼロの焦点」単行本が目にとまった。手に取ってみると、、、分厚い(笑)。字が細かい(爆)。だめだ!!!こんなの読めない。ということでさっさとあきらめた。ところが飛行機に乗ったら映画がやってた。ちょっとびっくり。いつか、時間ができたら小説も買って読んでみよう、と心に誓った海外渡航でした。

2010年2月1日月曜日

Sepia Cruのミニギターを買った

Sepia Cruのミニギターを買った!!!

ずいぶん長いこと持ち運びに便利なギターを探していた。 スイスはジュネーブに持っていくもの。
YAMAHAのサイレントギターやギタレレ、他にこちらを参考にhttp://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/compose/1192144725
ミニギターの類。
やはり評判が良いのは高い、逆に高いものが必ず評判が良いとは限らない。
近くに店がない場合、必然的に通販で買うことになるのだが、本体が安いのに送料を払うのはばからしくなってしまう。

結局、一番安い"Sepia Cru"のミニギターを3500円で購入。広島市内のとある中古ギター屋にて。
評判(笑)通り、音程がずれまくり!!!1オクターブ上げると半音ぐらいずれる気がする。
フラットが狭すぎて(ミニギターの宿命)運指の練習にもならないぐらい。
まあ、でも軽いからいいか、とあきらめて使うことに。
Posted by Picasa

25年ぶりのプラモデル制作

25年ぶりのプラモデル制作(笑、AV-8A Harrier戦闘機

なぜかひょんなことからプラモデルを作る(作らされる)羽目になってしまった。大急ぎで2時間!!!色が欲しいところ。小学生のころガンダムとガンタンクを作って以来、おそらく25年ぶりぐらいだろう。それほどガンダムが好きだったわけではないが、綺麗にバリの処理をして色を塗って最後まで仕上げた記憶だけは残っている。まあ、それなりに楽しめたからいいか!達成感100%
Posted by Picasa