ブルゴーニュワイン2006、オート・コート・ド・ニュイ(Hautes Cotes de Nuits) 、ドメーヌ・フランソワ・ゲルべ(Domaine Francois Gerbet)。開栓直後の甘い花の香りにくらっと。少しワイングラスを回すとたちまち土くさい膨らみが。淡い赤みがかった色がなんとも言えないすばらしい。それほど酸味も強くなくとても飲みやすい。
ゲルべ姉妹、マリーアンドレゲルべ、シャンタルゲルべが作るブルゴーニュワイン。フランス東部にあるブルゴーニュ圏(region)のコート・ドール県(Cote d'Or)、その北に位置するコード・ド・ニュイ(Cotes de Nuits)地方で取れたブドウ。だそうだ。コートドール県の州都がディジョン(Dijon)。マスタードの産地でもあるようで、マスタード瓶のパッケージに"Dijon"と書いてあった意味がようやく理解できた。先週にボスS先生と一緒に行ったジュネーブ近郊のフランス側フェルネー(Ferney)町にあるステーキ屋にて。値段は怖くて言えないが30と6ユーロでした。
いいなぁ。お土産に一本買ってきて。
返信削除では広島にて飲みましょう(笑
返信削除3月13日に広大で行われる中村さんワークショップに参加します。広島でのみましょう。
返信削除約束通りお土産よろしく。